お土産
bibigoシリーズ、食べたよーのめもめも。 今回はこちらの2種のまとめを。 bibigo 豚キムチおからチゲ bibigo アワビ粥 韓国へ行くと何か必ずレトルト食品を買って帰ってくる。 韓国通の諸先輩方に教えてもらったbibigoは特に購入率高し。 お家で手軽に美味し…
韓国へ行くと、ついつい立ち寄ってしまうお店がある。 それが【ART BOX】【ダイソー】 ART BOX 日本で言うところの、Salut!とかASOKOみたいな感じかな? チェーン展開していて、ビル一棟ART BOXです!みたいなお店← 特に明洞のART BOXは、立地の良い場所にビ…
あの暑さはいずこへ? 気が付いたら秋の風が吹く今日この頃。いかがお過ごしですか? 最近飲む機会が減ったからか、お酒に弱くなった。 お酒は詳しくないが、好き。 飲むならば、最中も後も元気で(二日酔いせずに)ありたい! たとえ気休めだとしても、ウコ…
美容と健康のためにも水分って大事。 分かっちゃいるけど こまめに水分を取る、とかちと苦手。 朝500mlのペットボトル1本買っても 1日で飲み切らない。 だいたい半分ぐらい残っちゃう。 とは言え、朝コーヒー、昼コーヒー、 おやつにお茶、夜お酒、、位の水…
韓国のコンビニやスーパー、マートで売ってるお菓子って 知らないものがたくさんあってわくわくする。 できることなら端から全部ちょっとずつ味見してみたい(笑) 今回は雰囲気で買ってみたお菓子たちの想い出。 個人的に大好きなお菓子の一つに 食感がふわふ…
2019/12に行った旅行記の中からお買い物&街ぶら関連のまとめを。 すきま時間にでもー。 ぶらぶら街ぶらしたいなぁ。 gathering-at-seoul.hatenablog.com gathering-at-seoul.hatenablog.com gathering-at-seoul.hatenablog.com gathering-at-seoul.hatenabl…
暑さで溶けてしまいそう… 今週の予想気温を見て“自分の平均体温より高い!!”と感じた人は、仲間です← お得航空券情報を手に入れると、人に紹介したくなるお節介病・すけえもん。 gathering-at-seoul.hatenablog.com その病に寄り添うかのように冬場のアシア…
3日目朝、6時過ぎに大浴場へ。 朝一だからかシャワーの温水が出ないというハプニングを乗り越え、身支度と友人を起こしに部屋へ戻る← ※お風呂は適温で素晴らしかった。イビスやるな← 友人が起き抜け「今回の旅の目的を果たしてない」と言い出した。 そう、…
シャンパンマッコリ【ボクスンドガ(福順都家)】は、のしやま先輩やきちすけおんにの記事で度々登場し、ずっと飲んでみたかった一品。 ■ボクスンドガ・タモトリに関しては、 gathering-at-seoul.hatenablog.com gathering-at-seoul.hatenablog.com gatherin…
初めて行った永登浦のタイムズスクエアで 想定外に8secondsを発見し、テンションUP! 12月のセール時期だったので 60%OFFなんてPOPが。 嬉しいーー! 明洞本店では見つけられなかった メンズのお土産を探したいー。 のしやま先輩にちょっと時間をもらい お…
東大門といえば… 卸市場やTHE MASK SHOP等の化粧品卸問屋さん、ファッションビル、飲食店と、様々なお店が沢山あるイメージ。 ところがどっこい。 スーパーマーケットが極端に少ない。 ロッテマートやE-MARTの大型店は勿論、ハーモーニーマートの様な小さな…
友人に連れられて行ったのは、 弘大に大型店を持つプチプラ雑貨のお店【BUTTER】の東大門店。 ネズミ年だからか、店頭に並ぶ大量のネズミグッズたち 約2週間で100点余りの新商品が登場するなど、流行・ニーズを掴んだラインナップが取り揃えられているんだ…
さて、のしやま先輩と 夜の散歩を楽しみつつソウル駅へ到着。 一日の締めはロッテマートでのお買い物。 毎回必ず来てしまうロッテマート。 何も買うものが無くても ぶらぶら見てまわるだけでも楽しい。 まぁ、来たら必ず何か 買わずにはいられなくなっちゃう…
今日はのしやま先輩、韓国入りの日。 午後から合流できるー。 わくわく。 その前に個人的な予定を済ませておこう。 あまり時間もないので早速明洞へ。 お目当ては「8SECONDS」と 「アビジュークリニック」。 まずはメンズ用のお土産探しで 8SECONDSへ。 8…
のしやま先輩に引き続きですがインスタントラーメンの話。 韓国ご飯が恋しくてガサゴソ探していたら 辛そうなカップ麺が出てきまして。 これまでラーメン通ののしやま先輩に教えてもらい いつも美味しいインスタントラーメンにありついてきました。 中でも安…
「そんなにちょこちょこ韓国行かなくても、 コリアンタウンで事足りるんじゃない?」 と、よく言われます。 例えば、東京なら 上野や赤坂にも美味しい焼肉屋さんや 韓国料理店が沢山ありますが、 コリアンタウンと言えば… 東京・新大久保 大阪・鶴橋 私はど…
こんばんは。 コロナウイルスの経済的影響で 【しごとしごとしごとちょうだい】 状態すけえもんです。 さて、我が家では 【オー!カムジャ】 が空前の大ブームw お土産で持ち帰ったことがきっかけとなり 約3ヶ月、1袋50gサイズを (ストック切れしない限り…
初一人旅、締めのブログは 旅の終わりに想定外にドタバタして ヒヤッとした想い出のまとめを。 ドタバタするきっかけになったのは お昼ご飯を楽園商街の地下市場でチャンチククスを食べた事。 ほんとは帰りの飛行機で食べる用に キンパッをテイクアウトして…
今回はお土産の話。 明日はいよいよ最終日なので お土産を買いにロッテマートソウル駅店へ。 まずチェックしたのはマッコリ。 ヌリンマウルマッコリ。 よしよし、よしよしたくさんある! 重いから最後に買いに来ようと後回しにしたら。 最後に買いに来たら無…
こんばんは。 急に肌寒くなってきましたね… 気が付けば紅葉の時期になってしまうのでしょうか… 一年が早いですw さて、定期的に行く場所があり その土地ならではの物を購入する方、多いと思います。 かく言う私も、 福岡ならめんべい、大阪ならりくろーおじ…
こんばんは。 段々と秋の風になってきましたね。 先日、久しく会っていなかった友人と再会いたしました。 その友人は、元々情報収集やプランニングが好きで得意なこともあり 自身の為にだけでなく、周囲が旅行計画した際には沢山助言をしてくれたり 一緒の旅…
昨年買った洋服が縮んだ…もとい、本体が大きくなったんだな、すけえもんです。 あ、こんにちは。 渡韓中、韓国に頻繁に通っている友人から 「お土産って何買えば喜ぶんだろ?」 「前回、海苔だったし…また海苔はダメかな?」と、聞かれたので… すけえもんが…